お問い合わせ・ご相談

DE&Iラボ

仕事と育児・介護の両立支援対策の充実に向けた法改正の方向性

2023/12/28 13:56:48 / by 株式会社wiwiw編集部 posted in 男性育休, 女性活躍, ダイバーシティ推進, 仕事と育児の両立, 仕事と介護の両立

0 Comments

現在、厚生労働省の労働政策審議会 (雇用環境・均等分科会)では、20239月頃から、「仕事と育児・介護の両立支援について」という議題で議論が進められています。直近の議事録を見ると、法改正も含めたおおよその方向性が固まってきているようで、その中には、企業に新たな義務を課す内容も含まれています。

そこで今回は、議事録のポイントの紹介を通して、これからの両立支援について考えてみましょう。まだ法改正の内容や施行時期が確定したわけではありませんが、こうした方向性を知ることで、企業としても事前に準備や検討を進めることができるでしょう。

 

〇詳細は、労働政策審議会 (雇用環境・均等分科会)の資料をご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-rousei_126989.html

Read More

有価証券報告書開示義務により加速する女性活躍

2023/07/11 11:15:14 / by 株式会社wiwiw編集部 posted in 女性活躍, ダイバーシティ推進

0 Comments

皆さま こんにちは。女性活躍、ダイバーシティ&インクルージョン推進をライフワークにしているwiwiw(ウィウィ)の山極です。

 

人材を「資本」と捉え直し、人材の価値を最大限引き出すことにより中長期の企業価値を向上させる「人的経営資本」に高い関心が集まっています。しかも、それが女性活躍推進に関わっているから見逃すことができません。

そこで、まず、女性活躍・ダイバーシティ推進にかかわる「コーポレート・ガバナンスコード」改訂に注目したいです。これに関連して、金融商品取引法に基づく有価証券報告書の「人的資本」情報が開示義務になっていますので、その開示の具体例に触れます。さらに、金融商品取引法に留まらず、女性活躍に関する幾つもの法律においても、人的資本制度の開示が求められております。今回は、これらについてまとめてみました。

Read More

” 育休中のリスキリング(学び直し)” に関するアンケート結果

2023/02/14 11:20:43 / by 株式会社wiwiw編集部 posted in 女性活躍, 仕事と育児の両立

0 Comments

2023年1月27日の参院代表質問において、岸田首相の“育休中のリスキリング(学び直し)”に関する答弁が注目を浴びています。SNSでは、子育てとリスキリングの両方を女性に強要する政策なのではないかと、大きな反響が起こりました。
そこでwiwiw(ウィウィ)では、実際の産育休者の生の声を聴き、リスキリングの必要性をどのように感じているのか、学び直しの実施状況はどうなっているのかを把握するため、育児休業者向けのクラウドサービス「キャリアと育児の両立支援プログラム」の利用者を対象に、アンケートを実施いたしました。当事者の声からは、育休中に求められている支援や、職場復帰後の課題が浮き彫りとなりました。

Read More

2022年度に育児休業から復帰する人の両立に関するアンケート結果

2022/03/09 13:52:46 / by 株式会社wiwiw編集部 posted in 女性活躍, 仕事と育児の両立

0 Comments

株式会社wiwiw(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岸田 徹)は、2022年2月16日、同社クラウドサービス「キャリアと育児の両立支援プログラム」利用中の育児休業から職場復帰予定のユーザーに向けて、「職場復帰セミナー~夫婦で参加しよう!先輩パパ・ママの座談会付き~」を開催しました。その実施後のアンケートで改めて浮き彫りになった両立不安について、レポートいたします。

Read More

不妊治療と仕事の両立支援の動きと、企業の取組みのポイント

2021/09/24 15:17:37 / by 寺西 知也 posted in ダイバーシティ推進, 不妊治療との両立

0 Comments

日本において、少子化や労働人口の減少は、社会保障制度や企業活動などにも大きな影響を及ぼす、喫緊の課題だ。
内閣府、厚生労働省は、少子化対策、離職防止を含めた女性活躍支援の対策のひとつとして、不妊治療と仕事の両立支援に本格的に力を入れ始めた。
今年4月には、経団連をはじめとした経済団体へ「不妊治療と仕事の両立ができる職場環境整備」に関する要請があり、今後、企業でも取組が大きく進むことが予想される。

そこで本記事では、企業が取組みを進めるにあたり必要な情報をまとめる。
まずは不妊治療の現状を確認し、それをふまえた国の動きとして、両立のための職場環境の整備、そして不妊治療に係る経済的負担の軽減についてまとめる。最後に、人事担当者として不妊治療との両立を支援する際のポイントをお伝えする。
取組みの参考にしていただけると嬉しい。

Read More

女性管理職が増えないのはなぜか―8つの課題

2021/06/08 13:15:00 / by 山極 清子 posted in 女性活躍, ダイバーシティ推進, 女性管理職

0 Comments

皆さま こんにちは。女性活躍推進をライフワークにしているwiwiw(ウィウィ)の山極です。
昨今、女性の活躍、とくに管理職育成について、多くの企業様からご相談をいただいています。

「当社は法律を超える両立支援制度を整備しているのに女性社員が活躍できていない。なぜ活躍できないのか?」
「女性を対象に女性活躍研修を重ねているが、管理職登用も進まない。どうしたらよいか?」

といった内容です。

 

そこで改めて、女性活躍推進の現状、社会の動き、また、これまで多くのコンサルティングや研究を行ってきた中でまとめた8つの課題についてご紹介します。

Read More

「男性育休法改正案」から視る男性の育児休業取得促進のポイント

2021/06/04 14:34:52 / by 寺西 知也 posted in 男性育休, ダイバーシティ推進

0 Comments

 

 

6月3日に男性育児休業に関わる法改正が衆院本会議で可決した。国の大きな狙いは、男女がともに仕事と育児を両立できる社会の実現であり、男性の育児休業取得率の向上、男性の家事育児時間の増加とともに、女性のキャリア形成のための対策という狙いが含まれている。


我々、株式会社wiwiwは、男性の育児休業取得促進が企業にとって「経営パフォーマンスの向上」と「持続的成長」にプラス効果をもたらすと考えており、今回の法改正に対応した取組支援のなかでは最初に設定する目的とKPIが重要である。

今回の改正には、下記6つのポイントがある。厚生労働省が「育児・介護休業法のあらまし」を更新し、就業規則におけるモデル規定例が公開されるのは先になるが、施策の検討は今のタイミングからはじめた方が良いだろう。

そこで、改正内容と厚労省等で検討されている内容についてポイントを紹介したい。

Read More

女性の活躍を阻害する管理職のアンコンシャス・バイアスとは

2021/05/17 15:57:32 / by 山極 清子 posted in 女性活躍, ダイバーシティ推進

0 Comments

前回、女性管理職が増えないのはなぜか―8つのポイントをご紹介しました。

そのうち一番上に掲げた「組織・上司」について、アンコンシャス・バイアス、固定的性別役割分担意識の観点から解説したいと思います。

Read More